〜ファッションを楽しみたい医療的ケア児へ届け〜衣服のお悩み一挙解決!!

この記事は、アンリーシュパートナーズ様(毎月定額寄付)の提供記事です。
礒田 敦嗣 様 よりご支援をいただき、完成いたしました。
日頃より貴重なご支援を賜りまして、ありがとうございます。

衣服選びに悩んでいる医療的ケア児ご家族は
多いのではないでしょうか?

子供が成長してくると服が着せづらくなったり、医療的ケアのための配慮が必要だったりします。
親の体にも大きく負担がのしかかってきます。
「医療的ケアをしやすい服が、なかなか見つからない…」
そんなお悩みの声がよく団体に寄せられます。

そこで今回は、医療的ケア児の『衣服』にスポットを当て、
具体的な困りごとや工夫について紹介します。

衣服の困りごと

【タイプ別】こんな事で困ってます!

医療的ケア児と一括りにしても
色んなお子さんがいます。
それぞれどんなところで困っているのかまとめてみました。

当事者家族に聞いた!服の悩み

医療的ケア児や、そのご家族に服についての悩みをお聞きしました。

Aさん
履かせやすさを考えると、ゴムのパンツしか選べず、スポーティーなものが増えてしまいます。
Bさん
みんなと同じような服を着てオシャレしたい!だけどサイズが合わないし、オシャレな服を着るのは難しい…
Cさん
レントゲンの時の服装に悩む…可愛い服を着せたいけど、だいたいレントゲンNGですよね。
Bさん
バギーの股ベルトがあるのでスカートを履かせづらい…

病院受診時の服装

レントゲンや血液検査など、病院受診時は特に服装に悩みませんか?
「よし!これで大丈夫だ!!」と思って挑んだレントゲン検査で
「この柄、ダメなんですよね…」
結局、服を脱がせないといけないんですよね。

コレで完璧!病院受診コーデ

失敗しない病院受診コーデと、レントゲンNGコーデを紹介します!

医療的ケア児の受診は、1日がかりという話もよく聞きます。親子共に疲れてしまいます。
『受診の日はこのスタイル!』と、決めてしまうのも良いかもしれませんね。
ストレスなく過ごせる工夫をあらかじめしてみましょう!

 

ちょっとおまけ【病院受診時の工夫】
荷物も多くなりがちな医療的ケア児の病院受診は、大仕事!
服以外にも、ご家族は色んな工夫をされています。
その一部をご紹介します。

【アンリーシュフレンズわちゃん】ベビーカーステップ
わちゃんは人工呼吸器を使っていて、ベビーカーを使用しています。
荷物も多いためベビーカーステップを取り付けています。


【アンリーシュフレンズまりんちゃん】点滴リュック
まりんちゃんは輸液ポンプをリュックサックに入れて、お出かけできるようになりました!
大切なリュック、しっかりとまりんちゃんが背負っています。


【アンリーシュフレンズあおいちゃん】受診番号入れ
最近は受診時に名前ではなく、番号で呼ばれる事も増えてきましたね。
でも番号を覚えるのも大変だし、番号表がすぐどこかへいってしまう…
そんな経験はないですか?

そんな時はカードケースを利用してみましょう。
可愛いカードケースがあると気分も上がりますよ!

 

色んな工夫をされていますね。
私も受診時は、ついついお友達の様子を見てしまいます!
皆さんも色んな工夫、教えてくださいね。

 

 

洋服選びについて

皆さんは、洋服を選ぶ時どんな工夫をしていますか?

実店舗とネット販売との併用

・実店舗には、サイズが置いてない…
・ネット販売では、服の感じが分かりづいらい…
こんな悩み、ありますよね。

そんな時は、実店舗とネット販売の併用をオススメします!!
実際にお店で質感を確認しつつ、サイズがなければネットで注文。
店舗でお取り寄せサービスをしているところもあるようです。

GUは同じ服のサイズ展開が100cmー160cmと幅広いものが多いため
細身のお子さんでも子供っぽくない服も選択できますよ。
お取り寄せも可能です!!

GU

サイズが無いを解消!

サイズ展開の広い服といえば「ベルメゾン」
履き心地のいいパンツが、70cm-150cmと幅広く揃っています。
サイズがなくて困ったを解消してくれます。

ベルメゾンの子供服

ワンサイズ上のものを

服の着やすさなどは、サイズにもよります。

ワンサイズ上のサイズにする事で
ゆとりを持つことができ、着替えやすさも格段にアップします。
意識して、ワンサイズ上のものを購入するといいと思います。

医療的ケア児・障がい児専用の服

着せやすさや機能性が整った服の販売をしているところもたくさんあります。
過去に色々なお店をまとめているので、
お気に入りのサイトをぜひ見つけてくださいね。

【比較表付き】障がい児のための 大きめロンパース・前開き服が買えるサイト一覧

 

小児PTかめきちさんとコラボ

小児PTのかめきちさんをご存知でしょうか?
ユニバーサルデザインのお洋服GTP(ぐーちょきぱー)を小児理学療法士のかめきち先生と
ベビー・子ども用品専門店「バースデイ」がタッグを組み、開発。

かめきち先生の専門的な知識と、当事者ママたちの声を集めたお洋服は
着心地&着せやすさの両面からも重宝するのではないでしょうか?
今後もこういったコラボ商品が開発される事を願っています。

【小児PT × バースデイ】ユニバーサルデザインの子供服を開発

 

みんなの服選び&着せ方をチェック!!

皆さんは、洋服を選ぶ時どんな点に注意して探していますか?
医療的ケア児家族に聞いてみました。

Bさん
ヨダレが多いので服の色には注意しています。濡れた感じがわからない色を選んでいるかな。
Aさん
収縮性は重視します。緊張もあるのでストレッチの効いた素材を選んでます。アンダーウェアには、メッシュ素材がオススメです!
Cさん
寝たきりっ子なので、フードがついてるものや、金具付きのものは選ばないようにしてます。気切を空けてるので襟ぐりが大きいもの、襟があるものも避けているかなぁ…
Bさん
靴下はズボンにINですね!どうしても脱げちゃうので。
Aさん
羽織りものは前から着ます!バギーや車椅子は背中がもたつくので、普通に着せると汗をかきやすくなるんですよね。

悩みが多い衣服の問題。
しかし、重度心身障害児のお母さんは、「いつまでも子どもの服が選べて嬉しいです!」と、
話してくださいました。

服選びが楽しくなるような社会になることを願っています。

 

洋服の工夫(リメイク)

一般的な服をリメイクするという方も多いと思います。

プロにお任せ「キヤスク」

「キヤスク」は「着たい服」を着て、心豊かに日常生活を送るお手伝いをしてくれる
服のオンラインサービスです。

お直しをするキャストと呼ばれる方の中には、近親者に障害や病気のある方もおり
おなじような悩みを抱えた人が、技術を活かせる仕組みになっているそうです。

就学奨励費の適応にもなるので
利用してみてはいかがでしょうか?

また、数多くの方のファッションについてのインタビューをされています。
医療的ケア児・者、家族の皆さんもファッションを楽しみましょう!!

「キャスク」のインタビュー記事

キヤスクインスタ

特別支援教育就学奨励費〜医療的ケア児ならではの対象品を一挙大公開!!

 

リメイク術

自分で簡単にできるリメイク術なども
知っておくと便利ですよね。
100円均一で手軽に購入することができるものを紹介します。

細身のお子さんに重宝しそうなのが、簡単につけられるベルトです。
サイズ調整にちょうどいいのでは無いでしょうか?

抱っこした時に服がずり上がってしまうという方には
ずり上がり防止の滑り止め。
不器用な私でも出来るのでとても便利ですよ!

 

まとめ

それぞれの体の特徴、成長の具合によって
衣服の悩みも変わってきますよね。

医療的ケアがあっても可愛い服を着たい!!
そして介護者のお着替えの負担は最小限に…

インクルーシブなファッションも増えてきています。
誰にとっても着心地のよい、オシャレなファッションができる世の中になるといいですね。

【医療的ケア児のための病児服や医療生活雑貨を販売】palette ibu

医ケア児が寝たまま3分で着れる 晴れ着レンタルとは

tomoko
ライター:tomoko
アンリーシュ運営メンバーとして活動。
兄と妹、真ん中に13トリソミーの医療的ケア児、葵結(あおい)を育てる3児の母。
医療的ケア児を育てながらお仕事を。在宅で出来る活動にチャレンジ中!!

医ケア家族を寄付で応援する!【サポーターズ体験記】


 

この記事が参考になったら、以下のボタンよりシェアをお願いします