【医療的ケア児ママの病室から】付き添い入院の1日の過ごし方
皆さんこんにちわ。アンリーシュ代表の金澤裕香です。 9月26日は娘の誕生日でした。 YouTubeチャンネルでも度々触れていますが、娘は今とても厳しい状況で、積極的に治療するというよりは、今日の体調を何とか持ち越して、今…
皆さんこんにちわ。アンリーシュ代表の金澤裕香です。 9月26日は娘の誕生日でした。 YouTubeチャンネルでも度々触れていますが、娘は今とても厳しい状況で、積極的に治療するというよりは、今日の体調を何とか持ち越して、今…
皆さん、「患者会」「患者家族会」(以下、患者会)と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか? 私は自分が患者会に関わるまで、正直なところ、クローズドで近寄りがたい、入ったら何かやらされるんじゃないか・・・等、あまりよいイ…
宇都宮市は今から10年以上前の平成19年から重度心身障害児者医療的ケア支援事業を重点的に取り組んでいます。 今回は取り組みが進んだ背景や考え方を解説していきます。 重症心身障害児者医療的ケア支援事業が創設されるまで 平成…
医療的ケア が必要な娘を育てて6年。今年娘は就学のタイミングを迎え、就学の付き添い問題と今直面している。 しかしこれは就学に限ったことではなく、医療的ケアが必要な子供は様々な場面で同じ生涯にぶち当たる。 簡単にいうと「医…
この記事は、アンリーシュ代表の金澤の長女(なおちゃん、5歳)が来年(2020年)就学するに向けて、親の活動記録をインタビュー形式で綴ったものです。 金澤は、子供に医療的ケアがあっても、「母子分離」「普通小学校」への就学を…
子どもの発達に欠かせない おもちゃ 、、、医療的ケア児や重症心身障害児が使うおもちゃを皆さんはどのように選んでいますか? !いろんな能力を持った子どもたちと、どうやったら楽しく遊べるか、日々試行錯誤しています。 今回は、…