医療的ケア児就学アンケート結果 ①
アンリーシュでは、医療的ケア児の就学事例集プロジェクトを開催中に、 小学校・中学校に通う医療的ケア児家族に現在の就学状況をアンケートさせていただきました。 お子さんの就学に悩まれているご家族に、ぜひ読んでいただき活用して…
アンリーシュでは、医療的ケア児の就学事例集プロジェクトを開催中に、 小学校・中学校に通う医療的ケア児家族に現在の就学状況をアンケートさせていただきました。 お子さんの就学に悩まれているご家族に、ぜひ読んでいただき活用して…
これまでアンリーシュでは、パートナーズのみなさんと共に歩みを進めてまいりました。 アンリーシュパートナーズとは アンリーシュと共に医療的ケア児とご家族をご支援いただく マンスリーサポーター(毎月定額寄付)のことです。 「…
13トリソミーの葵結ちゃんは、 小学校3年生9歳です。 以前はお熱を出して入院することが多かった 葵結ちゃんですが、 最近ではお熱を出してもお家で過ごせるようになりました♡ そんな葵結ちゃんの日常の様子をご紹介します。 …
て【第23回製剤機械技術シンポジウム】に代表の金澤と運営メンバーの岡田が登壇しました。 このシンポジウムは「SDGs視点からの未来の製剤技術」をテーマにしたもので、会場やリモートで100名以上の方が参加されました。 アン…
医療的ケアがある子どもたちとの生活に欠かせない、心強いサポーター「訪問看護師」。 ただ日常ではなかなか馴染みがないお仕事でもあるため 「どんな人たちなんだろう?」 「何だか近寄りがたい…」 というご家族からの…
NPO法人アンリーシュでは、2022年9月、株式会社Yogiboからの協賛で、Yogibo Room Shoes30足を重度心身障害者施設 「ここね」に寄贈いたしました。 11月12日(土)ここねさん主催のクリスマス☆フ…